お花畑
昨日の夕方のニュースで、
大崎市(旧:三本木町)のひまわりの丘が映りました。
今の時期は、ひまわりの代わりに菜の花が植わっています。
「あした、このきいろいおはなばたけ、いきたいー。」とコウスケ。
母さんも行きたいと思っていたので、
ばあちゃんもお誘いして、今日幼稚園のあと4人で行ってきました
ピークはちょっとすぎてしまった感じがします
少し黄緑がかってきていますね。
それでも、とてもきれいな景色です。
いつもここに来るたびに、北海道の美瑛を思い出します
ばあちゃんと、だんだん歩くのが上手になってきたハルキが
こちらに向かっています
歩けるようになったのが楽しくて仕方のないハルキ。
5、6歩くらいずつ進んでいます。
菜の花迷路に少し入ってみたところ、
ハルキよりもずっとずっと周りの背が高かったです
地面にしゃがんで石で遊んだり、草を引っ張ってみたり。
他の観光客にも、かわいいかわいいとたくさん言ってもらえたハルキです。
名物の、
なのはなのアイスクリーム
予報に反して、蒸し蒸しと暑い日でしたので、みんなでアイス休憩。
バニラアイスに菜の花のエキスが混ざっているそうですが、ほんのり黄緑色でさっぱりとしたアイスでした。
とても張り切ってやってきたコウスケですが、
本人いわく「ほこりが、くさい。」とのことで、迷路の中には入れませんでした。
どうも、なにかアレルギー源があったようで、顔も少し赤みが出ていました。
かわいそう
それでも、本人なりに楽しそうにしていました。
8月上旬には、ひまわり祭りが行われます。
毎年のように見に来ていますが、今年もまた来たいです。
楽しみ楽しみ~
| 固定リンク
コメント