今年の課題
今日からお弁当が始まりました。
去年とあまり変わり映えしないお弁当初日です
おにぎり2つ・卵焼き・ウインナー・チーズ・
ミニトマト
しかしながら。
実は、この中に、去年まったく見られなかったおかずが・・。
そう。ミニトマト
ミニトマトが入ると、お弁当の色どりがよくなるのはわかっていたのですが、生トマトが苦手なコウスケですので、ずっと入れずにいました。
今年も入れる予定はなかったのですが、
昨日一緒に買い物に行った時に
「コウスケ、あしたのおべんとうに、ミニトマトを、いれる!」
と、自ら言ってくれたものですから、
それならば、と喜んでミニトマトを買った次第です。
とはいえ、夜になって少し不安になったのか、
「ミニトマトは、ちいさくして、いれてよー。」
と。
あまり小さく切ってもグシャグシャになりそうだし、食べにくそうだし、と思い、
とりあえず半分に切って入れてみました。
トマト攻略の必殺アイテムはこちら。ウルトラマンのお弁当カップです
先日、実家から仙台に戻る時に東京で立ち寄ったウルトラマンショップで買ったものです。
これにミニトマトを入れ、もし食べられたら図柄が見えるよ、ということで・・。
そしてお迎え。
「コウスケさん、お弁当をもりもり食べていましたよ。」
と先生から言われたので、
ひょっとしてミニトマトもと期待しましたが、
コウスケに聞くと「たべられなかったー。」
そして、
「やっぱりさ、トマトは、あったかくして、つぶしてたべると、おいしいんだよ。
だから、あしたは、スパゲッティみたいなトマトにしてね。」
ミートソースのトマトのことをいっていると思われます。
明日のお弁当は、パスタ弁当・・か
| 固定リンク
« ヤなことは忘れて | トップページ | 赤い橋 »
コメント