pmの過ごし方
PCちゃん、退院しました
前回はWindowsの修復で、今回は結局ハードディスクそのものを交換してもらいました。
もう、何事もありませんように・・。
打ちながらも、ハラハラです。
今日の仙台は真夏日でした
ずっと延期延期だったプールも、今日から始まりました。
それだけでも疲れているはずなのに、幼稚園のあとで園庭でたっぷり1時間遊び、
3時過ぎに家に帰り、それから6時過ぎまでずっとずっと外で遊びました。
真夏日、とはいえ、だんだん午後になると涼しくなり、日陰にいたり風が吹いたりすると
とても気持ちがいいのが、仙台らしいです
今日のメインはシャボン玉。
コウスケは、たくさん吹けた、大きく吹けた、というレベルですが、
年長組のコウにいちゃんやヨシキくんは、
シャボン玉の中にシャボン玉を入れてみたり、
飛んでいるシャボン玉を2分割させてみたりと、
遊び方もちょっと高度です。
ハルキは、そんなシャボン玉の舞う中を、
うれしそうにあっちに行ったりこっちに来たり。
追いかけてたたいてみたり。
楽しそうです。
ハルキも外で遊ぶとなると、母さんもついていないといけないので、結局1日中外で過ごすことが多くなりました。
そんなわけで、最近の夕食は、あらかじめ作っておける煮込み料理か、すぐ焼ける焼き魚が多くなってきました
たっぷり遊んで、いったん家に戻って夕飯を食べ、
7時半から3人で花火をやるのが日課になっています。
ヨシキくんから、パパが孵化させたカブトムシのメスをもらいました。
暗いところがよいそうなので、玄関においています。
夜、ごそごそ音がしたり、昆虫ゼリーが減っていると、なんだか楽しいです。
夏、です
| 固定リンク
コメント