還暦祝
1月に60歳の誕生日を迎えた、静岡のばあば(母さんの母)の還暦のお祝いで、
みんなで鎌倉・横浜に行ってきました
下は0歳から上は86歳まで、総勢12名での民族大移動でした。
旅の間中、andyさん(下の妹のダンナさん)にべったりだった、コウスケとハルキ
鶴岡八幡宮は、話に聞いたことはたびたびありましたが、
母さんは来たのは初めて。
・・というか、鎌倉に来るのが初めてです
移動中から、パラパラと小雨が降り始めました。
ひどくなることはなかったのですが、
寒さは増すし、ちょっと大変
コウスケとハルキ、仲よくあいあいがさ
ずっと乗ってみたかった江ノ電に乗って、鎌倉駅まで戻り、それから横浜へ向かいました。
宿泊先は、横浜のホテルです
夜は、お祝い膳です。
みなとみらいが一望できるお店に行きました
お魚料理がおいしいお店です
ばあばには、おめでとうのケーキが
久々に、飲みました。
白ワイン、かーなーりおいしくて、
多分、ボトルの半分は母さんの口に・・。
甥っ子フーミン、
生後5ヵ月です。
夫は、今回がフーミンに会うのが初めてでした。
「かわいいなぁ。」と連呼していました。
フーミン、首が座って、抱っこしやすくなりました。
前はダンナさんそーっくりだったけど、
少しずつ上の妹にも似てきたようです。
ホテルに戻り、即寝
朝5時ごろに起きて、シャワー浴びてから、
家族4人で散歩してきました。
夫は半そでなど着ていますが、
今日も寒い日になりました。
雨が降らないことを祈るばかりです。
午前中に、
この写真の後ろに写っている日本丸が帆を開くイベントをやるというので、
チェックアウトしたあと、ランドマークタワーへ行きながら、
中からイベント見学。
とても寒くて、外では見られません
右の写真が、全部帆を広げたところです。
100人のボランティアの手により、29枚の帆を1時間かけて広げたそうです。
お昼はもちろん、中華街 ここのお店は、ピーちゃん&andyさんが以前来たことがあって、とてもおいしかったから、ということで予約してくれたお店です。
本当においしかった~。
人気店のようで、順番待ちの人がたくさんいました。
お店に着く直前に寝てしまったハルキ
それまで、ものすごいハイテンションで走り回っていたからなぁ・・・。
フーミンが抱っこひもの中に入っていたので、
寝起きのハルキをフーミンのベビーカーに乗せさせてもらい、お昼代わりの大肉まんを食べています。
・・大きかったのは、周りの皮でした
4家族での旅行は初めてです。
あっという間の1泊2日、とてもとても楽しい2日間でした。
みんなそれぞれ疲れたでしょうけれど、それは楽しかった証拠
また、こうやってみんなでどこかに行けたらいいなぁ。
そして、今回の旅行は、ピーちゃんとandyさんが、
いろいろ下調べしたり予約したりして、ほとんどを進めてくれました。
おかげで、おいしい食事をいただけたし、時間内で十分に楽しむことができました。
本当にありがとう
そして。
こうして両親そろって還暦を迎えることができ、
日々元気に過ごしてくれている両親にも感謝です。
改めて、還暦おめでとう
母さんは、初めて首都高を通過しました。
助手席に乗っているだけでも、すごく怖かった
行きも帰りも、夫さまさまです。
東北道に入ってから、運転を交代しました。
首都高を走っている途中で、建設中のスカイツリーが間近で見えました。
東京って・・すごい
| 固定リンク
« 残り250km地点 | トップページ | ビルと庭 »
コメント
鎌倉いいですよね。
我が家は、初詣は必ず、鶴岡八幡宮です。
行くところはいつも決まっているので、これからもっと冒険してみたいです。
横浜は、昨年、開港150周年記念イベントのときに行きました。やっぱ洗練されてますねぇ。
でも、都会の空気は、時々吸うのがいいかなぁ☆
投稿: miwabou | 2010.05.31 12:22
鎌倉、すごくよかったです。
またゆっくり来てみたいねー、って夫やピーちゃんとも話してました。
鶴岡八幡宮も、大イチョウのところまでしか行かなかったので、今度は階段登って上に行ってみたい
『あじさい』のお店で、みんなどっさり買い込みましたよ
やっぱり、都会は時々遊びに来るところだよね。
川崎のMちゃん、すごいよねぇ・・
投稿: Ayumi | 2010.05.31 17:29
全く出発地点が異なり距離も異なるところから、13時30分集合というだけで集合地点の鎌倉市役所の駐車場に集まったのに、到着が全く同時だったのは驚きでした。フーミンのパパ、ママの結婚式もPちゃん、andyさんの結婚式も見事に雨だったので、今回の旅行も雨男、雨女のパワーで雨かと思いましたが、少し降られただけで済んで良かったと思いました。ただし、もし札幌のスーさん夫妻が参加していたら、きっと大雨だったでしょうね。集団で移動する時は、公共交通機関よりタクシーの相乗りの方が良いですね。
投稿: トンちゃんのとうちゃん | 2010.06.01 14:43
予約&手配はほとんどPちゃんがしてくれたので、私は影ながら応援を・・・
その中からのPちゃん'sセレクトです。味もよかったし、気を使った接客が満足でした。

ただ、夕食を食べたお店は私の義理の姉(T家側の)のお父さんのお薦めのお店でした。横浜在住ということで聞いてもらったら、その日のうちに自宅に3件ほどのリストがFAXされてきました。
ようやくハッチャンにも名前を覚えてもらったし、本当に楽しい家族旅行でした。
定期的に開催したいですね。
投稿: andy | 2010.06.02 18:03
駐車場に着いたときに、ピーちゃんにメールしようと思ったときに、視界にみんなが入ったときには、本当にびっくりしました。
天気は、まああの程度ですんでよかったですけど、
寒さが予想以上でしたね
タクシー移動も便利だなぁとよくわかりました
でも、江ノ電に乗れたのはよかったです
投稿: Ayumi | 2010.06.03 18:07
あのお店は、ホテルからも近かったし、ロケーションも抜群で、本当にナイスセレクトでしたね
お義姉さんやお父様にもよろしくお伝えくださいね
当日も、いろいろと気配りしてくれたり動いてくれたり、とても助かりました!ありがとう。
そしてそして、iPhoneちゃんも大活躍でしたね。
あんなに便利なものだったとは・・。
1日早いですけれど、明日お誕生日おめでとう~
投稿: Ayumi | 2010.06.03 18:13