床屋さんの目的
コウスケが学校から帰ってきてから、
床屋さんに行ってきました
えりあしをすっきりしてもらうのと、
コウスケとハルキ、違う髪形にしてほしい、ということだけお願いし、
あとはお任せで
先にコウスケ。
お兄さんとの会話が、ところどころ聞こえてきて、
1年生だということとか、ガンダムやウルトラマンが好きだということを話しているのが、
何となく聞こえてきました
途中から、隣の席でハルキのカットも始まりました。
コウスケたちの会話をしっかりもらっていました。
「あのさー、ハッちゃんも、ガンダムすきなんだよねー。
あそこに、シアーザクとか、ガンダムとか、かざってあったよね。」
「ボク、よくわかったね。」
「ハッちゃんさー、ガンダムとか、ウルトラマンとか、なんでもすきなんだよ。」
「ハッちゃんっていうのは、ボクのこと・・だよね?」
「うん、オレ。」
「じゃあ、お兄さんはツッちゃんだ。」
そして、ツッちゃんさんとハルキ、延々と(しかも大声で)ウルトラマン談義
「ハッちゃんは、ウルトラマンでは何が好きなの?」
「ハッちゃんはー・・ティガとかー、ダイナとかー、コスモスとかー、なんでもすき。
でねー、セブンだけは、
『ウルトラマンセブン』だけじゃなくて『ウルトラセブン』だよ。」
「そうだよね。セブンだけだよね。
じゃあ、ゼットンも知ってる?」
「ゼットンは、ウルトラマンとたたかって、ウルトラマンまけちゃったんだよ。」
「おー、よく知ってるね。
じゃあ、バルタン星人は?」
「ウルトラマンともたたかったしー、
ちがうかたちのバルタンせいじんは、コスモスともたたかったよ。」
「すごいっ!
じゃあ、これは知らないだろうな。
ザ・ウルトラマン、知ってる?」
「・・・。」
「そういうのがいるんだよ。」
「ハッちゃんがいまみてるコスモスのDVDは、ワロガがでてくるんだよ。」
都合が悪いと、話をすり替えます。
コウスケのカットはすでに終わっていて、
コウスケの担当をしてくれたお兄さんが、
「小さいのに、しっかりしているし、よくしゃべりますね。」
と笑っていました。「おかあさん、
こんどいつ、かみのけ、きりにいく?」
「ハッちゃんは短いから、当分行かないよ。」
「はやくいきたいなー。」
コウスケはだいぶイメージが変わりました。
ハルキは元が短かったので、
そのままの形ですっきりした感じです。
2人ともかっこよくなりました
初めて行ったところでしたが、なかなかよかったです。
これからは、ここに行くとしよう。
| 固定リンク
コメント
おっほんとコウスケ君イメージが変わりましたね。正面からも見てみたいです。かっこいい
ハッちゃんすごいね
よく覚えられるなぁ。ハルキくんの声やトーン、しゃべり方を想像しながら読んでしまいました(笑)
投稿: kiyo | 2011.10.28 20:44
後頭部の刈り上げとか、絶対に家ではできないです・・よね?お兄さんのカットをずっと見ていたけれど、マネできないなぁと
ハルキ、低めの声で、ゆっくりと、でも途切れることなくしゃべり続けていました。ハルキのマシンガントークにつきあってくれたツッちゃんさんには感謝感謝です
投稿: Ayumi | 2011.10.31 06:18