夏の前の恒例スタイル
涼しい仙台も、それなりに暑くなってきました。
じめじめの暑さだから、なんとも疲れます
・・どうも最近、疲れた疲れたと連呼している気がする
まあ、そんなわけで。
本人の申し出があり、今年もやりました
去年、ハルキのタワシ頭を見て、
「ハッちゃんみたいな頭にしたい~。」
と、一緒に坊主頭になった、幼稚園のお友達のタイガくん。
タイガくんママとも、
「そろそろ・・行っとく?」
って話していたところなので、
もしかしたら、週明けに2人そろってタワシくんかもしれないわね
「なんかさー、まえがみは、ながいままのほうがよかった。」
「考えてごらん。
後ろが坊主なのに前髪だけあって、前だけピラピラしてたら、変じゃない?」
「うーん・・。」
スポーツ刈りみたいなのがよかったのかな。
コウスケは、母さんと同じでおでこが広いんですが、
ハルキは夫に似ておでこが狭い。
そして、額まわりの産毛がけっこうあります(だからおでこが狭いのかな?)
こういう子の方が、坊主は似合う気がします。
だからというわけではありませんが、
コウスケは今年は坊主にはしないそうです。
そしてタクマも。
コウスケ・ハルキは1歳の夏に坊主にしたのですが(頭のあせもや湿疹がひどくてね)、
どうもその後、髪の毛の量は確かに増えるものの、毛質が硬くなるようで、
「タクマは、サラサラの髪でいてほしい。」
という夫の希望もあって、タクマはそのまま。
まあ、髪が少ないしあんまり伸びてないし、坊主頭のようなものですけどね。
頭の形は一番いいんだけど・・
顔の雰囲気からして、タクマはあまり坊主が似合わないような気がする
やっぱり、坊主といえばハルキかな
下の妹夫婦:Pちゃんとandyさんから、
うれしいプレゼント到着です
姪っ子のエイちゃんに、女の子でも使えそうな洋服をいろいろお下がりであげたところ(押し付けた)、そのお礼だって
そんなの、いいのにねぇ。
といいつつも、喜んでいただきました~
コウスケとハルキ、このアイスをすくう道具をガチャガチャ握っては喜んでいます。
明日にでも、さっそくコーンに乗せてみようかな。
andyさん&Pちゃん、どうもありがとう。
そういえば、この道具の説明のところに、
『アイスクリームやクッキー作りに最適』って書いてありました。
クッキー?どうやって作るんでしょう??
| 固定リンク
« 本命届く | トップページ | おとうさんありがとう »
コメント